

Context -抽象言語の深層へ-
こんにちは。宇都宮大学のウサミキイチロウです。第三回のテーマは全体として「My Favorite Architect」として地域に向き合って建築をつくっている「ご当地建築家」が掲示されました。
今回はヴェネチアヴィエンナーレを訪れた経験からVoTrongNghaArchitect


グローバリゼーションとローカリゼーション
はじめまして、宇佐美喜一郎と申します。一昨年の8月から休学して約8ヶ月間ベトナムのヴォチョンギアーキテクツにてインターンシップとして勤務しました。インターンをした経緯やそこでの経験から関心をを持ったグローバリゼーションとローカリゼーションについて考えてみました。


めまぐるしく変わる都市
どうもこんにちは、新宮です。ベトナム最大の経済都市ホーチミンに滞在し、VoTrongNghiaArchitectsで1年4ヶ月ほどインターンをしてました。 帰ってくるといろんな人にすっかりベトナム人顔だねっ、と言われるのですが、決してベトナムに染まりきってこの顔になった訳ではなく